天才「春風亭一之輔」の経歴・学歴・評判・妻と子供・弟子を紹介!

春風亭一之輔 落語家45人紹介
スポンサーリンク
スポンサーリンク

いま現在、落語界でもっとも人気がある落語家の一人「春風亭一之輔」(45歳)

NHK「プロフェッショナル仕事の流儀」にも取り上げられ、独演会、なかでも「真一文字の会」などはチケットが取れないほど。

人間国宝・柳家小三治にも「久々の本物」と称賛され、2012年に21人抜きで真打になりました。それだけ人気だと、観れないの? と思われるかもしれませんが、とにかく働き者。

高座数は年間900席! 多い日は1日7席も高座に上がり、寄席にも頻繁に出演している落語界の大スターです。

2020年、コロナ禍で寄席がクローズし、落語会が開かれなくなったとき、率先してTouTubeで落語を連続生配信し、落語ファンを喜ばせてくれました。

というわけで、落語ファンからの信頼も厚い、実力・人気を兼ね備えたスター「春風亭一之輔」について!

春風亭一之輔の評判
  • 2012年に21人抜きで異例の真打昇進
  • 笑点新メンバーに抜擢!
  • 一之輔の古典落語は現代の古典落語
  • 登場人物がときに暴走してしまう、勢いのある落語
  • 安易に泣かせない、重くもしない、独特のバランス感覚と現代的なギャグセンス
  • 年間900席!実際に聴きに行ける落語家
  • ラジオ出演、新聞・週刊誌連載とメディアでも人気、数々のCD・書籍も発売

30日間無料!
無料落語音源聴き放題!
... Amazon Music Unlimited ...
春風亭一之輔、柳家喬太郎、桃月庵白酒、
入船亭扇辰、三遊亭兼好、三遊亭圓生など
大量の落語が聞ける。
詳しい解説はこちら

9,000万曲が聴き放題!
ダウンロード&オフライン再生OK
PC・スマホ・タブレットOK

スポンサーリンク

プロフィールと経歴

落語家になるまで

  • 1978年1月28日に千葉県野田市に生まれる。現在45歳。
  • 落語家になろうと思ったのは高校時代。ラクビー部を退部後、暇で寄席に行った所その魅力にハマったから
  • 寄席では柳家権太楼、柳家さん喬、師匠の春風亭一朝、古今亭志ん朝、立川談志も聴いていた。
  • 大学に行くか落語家になるか考えて結局、大学に。日本大学芸術学部卒業後に落語家へ。
  • 春風亭一朝に弟子入志願。理由は落語が自然に入ってきてすべてが素晴らしかったから&なんといっても優しそうだから。
  • 弟子入り志願は師匠の出演する舞台後に。言い出せず7回目に声をかける。
  • 一朝師匠から意外とあっさり承諾され落語家になる。師匠曰く切羽詰まった姿に「殺されるかと思った」そう。
  • 2001年入門。前座名は「朝左久」

▶「春風亭一之輔21P特集本」AERA

落語家になった後

  • 師匠は優しく、師匠の家であぐらをかいても怒られず、一緒に食事に行った際には遠慮せずに自由に料理を注文でき、お酒、タバコもOKだった。
  • 身の回りの世話を一切やらせなかったものの、礼儀作法については厳しくしつけられた。
  • 2010年若手落語家の登竜門「NHK新人演芸大賞を初天神で受賞」。また文化庁芸術祭新人賞受賞も受賞
  • トントン拍子で昇進し、平均14年ほどかかるといわれるわずか11年・21人抜きで2012年に抜擢真打昇進
  • 2022年9月25日に笑点の大喜利に出演。次期大喜利レギュラーメンバー筆頭と噂される。

▶一之輔の定評のまくらを本に!「いちのすけのまくら」

スポンサーリンク

春風亭一之輔のエピソード集

  • もちネタは180くらい。死ぬまでに300くらいにしたい。
  • 大学時代にすでにだれもいなかった落語研究会を再び立ち上げた。
  • 師匠の春風亭一朝は優しく放任主義。掃除とか洗濯は一切させなかった。前座の時は師匠のほうから「この噺を覚えたいならこの人に教えてもらいな」と頼んでくれた。
  • 伊集院光のOh!デカナイト」の頃からラジオ&伊集院光が好きだった。
  • 年間900席もの高座をこなす。

▶春風亭一之輔のおもしろ落語入門本

春風亭一之輔のProfile

●Profile
芸名:春風亭一之輔(しゅんぷうていいちのすけ)
本名:川上隼一
生年月日:1978年1月28日(45歳)
出身地:千葉県野田市
HPTwitterYouTube

●芸歴・受賞歴
2001年3月/日本大学芸術学部卒業
2001年5月/春風亭一朝に入門
2001年7月/前座名「朝左久」と前座になる
2004年11月/二ツ目昇進し「一之輔」と改名

2010年NHK新人演芸大賞受賞「初天神」

2010年文化庁芸術祭新人賞受賞「茶の湯」
2012年3月/真打昇進

2013年国立演芸場花形演芸大賞大賞
2015年浅草芸能大賞新人賞

春風亭一之輔の結婚と家族

2004年に結婚。

お相手は日本大学時代に出会った、一つ年上の歌舞伎舞踏研究会に所属していた学生。

落語研究会と部室も近く、同じ伝統芸能ということもあり仲良くなり、歌舞伎や寄席に一緒にいったりして交際に発展しました。

●微笑ましい⁉エピソード
一之輔さんは度々、週刊誌のコラム等でも家族とのエピソードを書いたり、子供がゲームのやりすぎな、親の大変さをまくらで話すことも。

コロナに二人同時にかかった際は、半地下の部屋で療養し、子供が家事をやって助けてくれたとのこと。子どもたちとはLINEでやり取り。4日間に渡ってルームメイトとして隔離されていた一之輔さんと奥さん。

隔離が終わった後、結婚18年目にして妻に「あなたとはまるで話が合わない」と言われたそう。

ちなみにお子さんは二男と一女。

スポンサーリンク

春風亭一之輔の笑点話が面白かった!

2022年9月25日に笑点の大喜利に出演!

次期大喜利レギュラーメンバー筆頭と噂される一之輔さん。

実は2017年に爆笑問題の日曜サンデーにゲスト出演していた時に、一之輔さんに笑点のレギュラーメンバーになりたいかと聞いています。

それがまた面白かった!

太田〉だいたい笑点メンバーの事軽蔑してるでしょ?

一之輔〉してないですよ!してるわけ無いですよ。目標ですよ。

太田〉ウソつけ(笑)

田中〉笑点にでたいですか⁉

一之輔〉出たいとおもって出れるもんではないけどね。色んな制限が生まれてくると思うんですよ。立ちションも万引もキセルもできないとか(笑)

田中〉元々できないから。それは。

太田〉ただ、圓楽師匠がいるから不倫はOKってことだからね。

一之輔〉だめです。それは。

一之輔〉でも、昇太師匠がメンバーになった時は、楽屋で衝撃走りましたけどね。新作落語をやって、めちゃくちゃ売れていて、高座でバンバン受けまくる人が笑点にはいるんだったいう。

太田〉落ち着いちゃったみたいな。

一之輔〉でも使い分けてるからすごいですよね。自分はできないですから。行ったら行ったでへいこらしちゃう。

太田〉山田にも?

田中〉山田さんな!さん付けしろ!

一之輔〉山田隆夫ですよね。

田中〉それも呼び捨てだろ!

スポンサーリンク

春風亭一之輔の弟子達

春風亭一之輔の弟子は現在4人います。

春風亭㐂いち(一番弟子)
2014年に入門。現在は二ツ目。一之輔さんの初めての弟子で、高校卒業後は一時期俳優をしていました。初高座は2015年10月4日に新宿末廣亭。「子ほめ」を演じました。

春風亭与いち(二番弟子)
2017年3月に入門。現在は二ツ目。父親は仙台で洋食屋をなん店舗か経営する社長さん。自身も高校時代はお店でアルバイトをしていました。

春風亭いっ休(三番弟子)
2018年2月に入門。なんとあの京都大学理学部出身で、京大時代にはお治験に所属していました。

春風亭貫いち(四番弟子)
2018年7月に入門。

スポンサーリンク

春風亭一之輔の魅力

春風亭一之輔の落語はなぜ面白いのか。それはその登場人物たち、およびその関係性が現代の私達と似ているから。

古典落語なので舞台は江戸時代であるものの、一之輔の落語の登場人物はグッと私達に近い。最初から妙にイラついている男やチクリと辛辣なご隠居は、まるで私達と同じ時間感覚のなかで生きているかのように感じられます。

人間関係もそう。その屈折した人間関係に、現代?と思ってしまうこともしばしば。

一之輔さんの古典落語は現代の古典落語なのです。

スポンサーリンク

❶とにかく自由で登場人物の暴走もあり!

急いで走る

落語はおもに登場人物の会話で話が進んでいきます。一之輔さんの落語では、その登場人物の言葉や行為がエスカレートして、暴走状態に突入してしまうことも多々。

落語が勝手にグイグイと突き進むドライブ状態です!

こうなるともう、一之輔さんの真骨頂。登場人物の暴走に任せ、一之輔さんはそれを演じていながら同時に楽しんでいるかのような落語が展開されまます。

スポンサーリンク

❷ドライな語り口でギャグを連射

打ち上げ

一之輔さんの語り口が基本ドライであることも特徴のひとつ。ややそっけない、男らしい感じが基本。そのベースの上でスピード感いっぱいでギャグが放たれるので、迫力がある。実際、一之輔さん、ここぞというときは声が大きいww

そもそもその現代的なギャグセンスも抜群です。

❸軽さをキープした独特なバランス

ジェンガバランス

ドライな語り口で、ほかの落語家なら泣かせる方向へ行きがちなも人情噺でも、ウェットなニュアンスのほうへは絶対に行かない。ほどほどウォームなところまで。同時に重いほうへも行かない。

軽さが必ずキープされている。このバランスの具合も、一之輔さんの落語の特徴です。

落語の骨太なドライブ感が抜群、ギャグセンスも冴えにさえ、それでいながら、ストンと気持ち良く腑に落ちるバランスの良い落語。

そこには高座で熱演する一之輔さんとは別の、冷静な視線でちょっと離れたところから落語をふかんする一之輔さんがいるかのようです。

▶一之輔の定評のまくらを本に!「いちのすけのまくら」

スポンサーリンク

春風亭一之輔のオススメ演目「この三席を聴け!」

❶『新聞記事』

『新聞記事』は、隠居が新聞記事の内容を面白おかしく八五郎に話す。八五郎はこの話を他の人に話そうとするのだが、うる覚えで話すものだから。。。というお噺。

テーマとしては、身についていないことは、やろうとしてもなかなかできない、という落語のよくあるパターンなのですが。。

一之輔さんらしいスピード感いっぱいのギャグ連射をギュッと凝縮して楽しめる噺が、この『新聞記事』です!

ドライなタッチで繰り広げられる言葉遊びが最高。一之輔さんの『新聞記事』が抜群に面白いので、近年ほかの落語家がこれを演らなくなったと思っているのですが、それは考え過ぎでしょうかww

聴いたことがないとすれば、これはマストですよ。

スポンサーリンク

❷『団子屋政談』〜初天神の改変落語〜

『初天神』に一之輔さんオリジナルの後半をくっつけたのが『団子屋政談』。

『初天神』は縁日で父親が子供に飴玉や団子をねだられる噺。主役は子供の金坊とその父親。

金坊のイメージは5~7歳あたり、父親にいろいろ買ってくれとおねだりするものの、基本はいい子。父親も金坊を愛してる。これがオリジナルの『初天神』。

一之輔版の『初天神』『団子屋政談』の金坊は、親を親とも思わない生意気でずる賢く、親より口も立つ子供。

今日も初天神の縁日にやってきた親子は飴屋に迷惑をかけ、団子屋を怒らせた。団子に塗る蜜の壺を荒らされてダメにされ、ついにキレた団子屋は奉行所へ訴え出る。。。

▶『団子屋政談』のあらすじ、詳しくはこちらをご覧ください。

その親子関係の屈折ぶりは、もう現代が舞台と言いたい、ちっともほのぼのしない一之輔流古典落語。

親にムリヤリ飴や団子を買わせるずる賢い金坊。それを褒める一之輔さん屈指の名セリフを聴けます。

飴や「坊っちゃん、いいウデしてるねえ」
団子や「グッ、ジョブ」

『団子屋政談』パートに登場する大岡越前守のアナーキーな暴走ぶりも凄い。

これまで誰も、こんな傍若無人ぼうじゃくぶじんな大岡越前守を創造できなかった。権力と金を頼りにやりたい放題の大岡様にあぜんとしつつ、大爆笑。

スポンサーリンク

❸『粗忽の釘』

『粗忽の釘』は粗忽者(おっちょこちょい)の亭主の噺。間違って長い釘を隣の家まで打ち込んてしまった職業は大工のその亭主。謝りに行くのだが、向かった先は隣ではなくまずは向かいの長屋だったという、粗忽者の天然エピソード噺。

▶『粗忽の釘』のあらすじ、詳しくはこちらをご覧ください。

この演目では大工の亭主の暴走ぶりを楽しみたい。

引越し先の隣の長屋へ行って、自分たち夫婦のなれそめの話をする亭主。

話は次第にエスカレートし、夏、二人で裸で行水し、思わず「フェーフェー」「フェーフェー」興奮しまくったとの話になぜか及んでしまって大暴走。

で、この後、この亭主が女房を愛しているということも表現され、一之輔さんならではバランス感覚で見事に着地します。

スポンサーリンク

春風亭一之輔のオススメCD、DVD、出版物

211120一之輔ドッサリチラシ (1)

春風亭一之輔さんのCDやDVD、出版物をご紹介します。

音源「Amazon Music Unlimited」

AmazonMusicUnlimited表紙

Amazon Music Unlimitedは月額980円で7,500万曲が聴き放題になる音楽配信サービスです。

現在Amazon Music Unlimited
今登録すれば1ヶ月間無料!!
その期間で視聴&解約すれ無料で聞くことが可能!

音楽配信サービスというと、どうしても邦楽や洋楽を聴くためだけのサービスだと思ってしまいますが、実は落語音源も相当充実しています。

それこそ、ここで紹介している落語CDの音源がAmazon Music Unlimitedで大量に聴けます。

また、PC・スマホ・タブレットでの聴取OK、ダウンロード&オフライン再生OKなので通勤中などやジョギング中などにも聴くことができます。

どんな落語家の落語が聴けるのかというと、いま現在実力・人気を兼ね備えた落語家、春風亭一之輔、立川志らく、柳家喬太郎、桃月庵白酒、三遊亭白鳥、三遊亭兼好、入船亭扇辰、林家たい平。

さらにその師匠クラスの春風亭一朝、五街道雲助、三遊亭圓楽、三遊亭小遊三、古今亭志ん輔。すでに故人となった落語の歴史に名を刻む昭和の名人の桂歌丸、三遊亭円楽など。

春風亭一之輔さんの聴ける落語演目
演目/不動坊、千両みかん、堀の内、子別れ

CD作品

春風亭一之輔さんのCDです。

「一之輔の、今んとこ」シリーズ1&2

2枚組2時間ほどの作品。2014年発売の〈シリーズ1〉は収録演目「お見立て/短命/富久/新聞記事」。2017年発売の〈シリーズ2〉は収録演目「時そば/天狗裁き/館林/らくだ」

「毎日新聞落語会 春風亭一之輔」シリーズ1&2

落語会「毎日新聞落語会 渋谷に福来たる」を収録した作品。CD1枚1時間ほど。真打なりたての2012年発売の〈シリーズ1〉2枚組2時間ほどの作品。

2014年発売の〈シリーズ1〉は収録演目「不動坊/千両みかん」。2015年発売の〈シリーズ2〉は収録演目「子別れ/堀の内」。

DVD作品「春風亭一之輔「十五夜:一之輔独演会」四十五席〈大型本〉

春風亭一之輔の独演会映像45席からの収録。マクラも収録し、36歳の『文七元結』、38歳の『柳田格之進』、40歳の『中村仲蔵』と年齢を重ねて円熟する一之輔を観ることができる。

大型本と名をつけるだけのことはあり、ロングインタビュー、演目解説も64ページに渡り収録。2019年発売の集大成。全集なので高いです。。。

〈収録演目〉新聞記事、粗忽の釘、初天神、青菜、あくび指南、鮑のし、浮世床、お見立て、加賀の千代、笠碁、かぼちゃ屋、がまの油、五人廻し、子別れ、鈴ヶ森、千早ふる、代書屋、代脈、短命、茶の湯、時そば、徳ちゃん、鼠穴、花見の仇討、普段の袴、堀の内、百川、藪入り、夢見の八兵衛、寄合酒、意地くらべ、帯久、三軒長屋、心眼、付き馬、中村仲蔵、二番煎じ、睨み返し、猫の災難、ねずみ、百年目、文七元結、三井の大黒、文違い、柳田格之進

出版物『まくらが来りて笛を吹く』

2021年に出版した最新のエッセイ本。基本は週刊誌に連載中のコラム集をまとめたもの。まるで「まくら」のように、日常で感じたことからニュースまで本音で語ってます。

実は一之輔さんYouTubeも積極的に活動しているのですが、演目に入る前のまくらが結構長い。30分ぐらい語ってるときもあります。どんな話かと言うと春風亭昇太の結婚について、自身の持ちネタの良いところ・悪いところや大好物のホワイト餃子まで125本収録。

春風亭一之輔のスケジュール

春風亭一之輔はスケジュールを簡単に確認できるのがチケットぴあ。もちろん寄席だとかぴあで販売してないものは載ってません。

ま、確実にチケットがあるなということはわかります。全部のスケジュールを知りたい方は春風亭一之輔さんは充実したHPをもっているのでそこをみれば基本的にはわかります。

▶春風亭一之輔のチケット&スケジュール
▶春風亭一之輔のHP

春風亭一之輔のYouTube

チャンネル名「春風亭一之輔チャンネル

新型コロナウィルスによって寄席も落語会もクローズというしてしまったのもあり一之輔さんが2020年4月に公式チャンネルを開設。

しかもその内容の充実ぶりといったらすごい!

なかなか地方に住んでて気軽に一之輔さんの落語が聴きに行けない人などもきっと満足できる内容となっています。YouTubeの内容はどんな感じかピックアップして解説してますのでそちらの記事も良ければ見てみてください。

YouTubeの特徴
  • 落語の高座の生配信アーカイブ
  • 各寄席入門等の落語初心者動画
  • 20以上の演目動画
  • 長尺のマクラ
  • 熱量の高いファンのチャット欄&コメント欄

30日間無料!
無料落語音源聴き放題!
... Amazon Music Unlimited ...
春風亭一之輔、柳家喬太郎、桃月庵白酒、
入船亭扇辰、三遊亭兼好、三遊亭圓生など
大量の落語が聞ける。
詳しい解説はこちら

9,000万曲が聴き放題!
ダウンロード&オフライン再生OK
PC・スマホ・タブレットOK

コメント